2018-11

【成長】 超低出生体重児の成長

フォロ-アップミルク

昨日「アンビリバボー」で日本一小さく産まれた赤ちゃんの成長が放送されていました。確か260グラムくらい。うちのチビッコ息子が895グラムで産まれたので、何と息子の3分の1もないくらい。息子が産まれた時も人間の赤ちゃんとは思えない風貌に驚きま...
【成長】 超低出生体重児の成長

インフルエンザ予防接種

今日はおチビちゃんインフルエンザの予防接種(2回目)に行ってきました。小さく産まれたので接種は絶対です。以前より小児科での態度も落ち着いてきて何と注射💉するとき泣もきませんでした! それにしてもインフルエンザ予防接種x2回で6000円、来月...
【成長】 超低出生体重児の成長

1才5か月(修正1才3か月)つみきを積む

来月の1才半健診で「つみきを積む」というテストがあると分かってから、うちにつみきがなかったので実家の母に、つみきを持ってきてもらいました☆(お姉ちゃんのつみきが親戚の子どもなど、まわりまわって、またうちに戻ってきました!) 今までつみきをさ...
【成長】 超低出生体重児の成長

1才半健診 問診票

少し早いですが1才半健診のお知らせが届いたので早速、問診票を記入してみました。迷ったのは「次の事柄で何かきになることがありますか?」の項目。 「少しもじっとしていない。」に〇を付けるかどうか…。フォローアップ外来の先生には「多動じゃありませ...
【成長】 超低出生体重児の成長

小さく生まれた子の服

今日はGAPの大型店舗が近くにある所まで行ったので寄ってみました⭐もう走るのに体は小さいチビッ子息子。GAP以外は、ほとんど赤ちゃんロンパースしかないのです💦 かなり寒くなってきたのでコートと、お出かけ用のセータ…買おうかどうか迷いましたが...
【成長】 超低出生体重児の成長

1才5か月(修正1才3か月)走り始める

895グラム産まれのおチビちゃんは先日1才5カ月(修正1才3カ月)になりました☆ 運動面の発達...走り始めました。精神面の発達...大体こちらが言っている事は理解していて「うん」とうなずいたり「いいえ」と頭をふりふりしたり。言語面の発達....
ママが仕事をするということ

ママが仕事をするという事②

3才になり時短勤務が終了しました。1日8.5時間シフトでフルタイム勤務となった私は本当に毎日が命がけです。泊りがけの出張もありました。とりあえず絶対やらなきゃいけない事だけやったら1日終了の毎日。それに前みたいに仕事が楽しくない。1日楽しく...
ママが仕事をするということ

ママが仕事をするという事①

話は随分昔に戻りますが、お姉ちゃんを妊娠・出産した時の事。妊娠まで遡るともう10年前ですね☆まだまだ女性が産休・育休を取り、仕事に復帰して働くという事が少数派だった時代。私は仕事が大好きだったし、何より就職氷河期にやっと就職した会社。しかも...
【成長】 超低出生体重児の成長

気になる穴

ここ最近キッチンから箸やらスプ-ンやらおもちゃ箱からミニカ-等がなくなる事が多発。ボチボチ見つかるだろうと思っていたら、スピーカーの穴に箸を入れている所を現行犯逮捕!中を懐中電灯で覗いてみると出るわ出るわ...。よく、この穴に手を突っ込んで...
【成長】 超低出生体重児の成長

マスカケ線

おチビちゃんは両手マスカケ線。占い的には大物になる良い線らしいのですが産まれてNICUの保育器から出た時に息子の両手にこの線を見つけた時は一瞬ドキッとしました。 何故ならこの線はダウン症の子にも多い手相だから。 胎児発育不全でお腹の中で息子...