【成長】 超低出生体重児の成長 いたずら加速中 わが家の水槽。最近、気づいたらカピカピに乾いたごはんつぶや、糸くずなんかが入ってる。犯人は息子。自分で何等かの足台を持ってきては入れているようで...。ホント寝てる以外は動きが止まらない!!!これ多動ではないのか。何回も違うとは言われたけど... 2019.06.28 【成長】 超低出生体重児の成長
ピアノのこと ピティナピアノコンペティション 地区予選通過(筑豊) 今日はお姉ちゃんのピアノコンクール🎹飯塚のコスモスコモンでピティナピアノコンペティション地区予選でした♪夕方の出場だったので午前中は練習がたっぷりとれました。この時間帯のコンクールも朝から落ち着いて行動できていいかな♪2才になったばかりの息... 2019.06.23 ピアノのこと
【成長】 超低出生体重児の成長 2才0か月(修正1才10か月) 初、歯科医院 2才 になったばかりの息子。初、歯科医院へ行って来ました。これまで歯科検診では問題無し。歯も生えそろってきたので、今日は虫歯のチェックとフッ素を希望。895グラムで産まれて、現在もかなり小柄な事、発達は遅れていない事も伝えました。初めての歯... 2019.06.19 【成長】 超低出生体重児の成長
【成長】 超低出生体重児の成長 2才の誕生日 895グラム産まれの息子。先日、2才の誕生日を迎えました!長かったような、短かったような…。体はまだまだ小さいですが、今のところ、発達面は順調です。来月は、久々のフォロ-アップ外来と心理士さんによる発達のチェックもあります。誕生会はいとこ達... 2019.06.18 【成長】 超低出生体重児の成長
日々のできごと 閃輝暗点 脳神経外科とMRI 先週の金曜日、夕方お風呂に入った時の事。突然、目の前にキラキラした虹色の光が現れた。一瞬で10年前お姉ちゃん妊娠中に数回、見たものと同じだと分かりました。なので結構、冷静だったんですが、七夕の飾りのようなギザギザ、キラキラしたものが円になっ... 2019.06.17 日々のできごと
【成長】 超低出生体重児の成長 1才11か月(修正1才9か月)わんぱく過ぎて毎日が魔の2才児 895グラム生まれの息子。間もなく2才の誕生日を迎えます☆出来るようになった事...。・家の階段の上り下り。(手すりは使う。)・ボ-ル遊び。・型はめパズル。・自分でご飯を食べる。(まだまだ下手。こぼしまくり。)・お菓子の袋を開ける。・靴を履... 2019.06.04 【成長】 超低出生体重児の成長