2019-07

【成長】 超低出生体重児の成長

認可外保育園 見学

895グラム生まれの息子。先日2才になり、フォローアップ外来を受けている大病院の発達心理検査で問題無しの結果が出たので早目に保育園・幼稚園に行かせようと昨日、1つ気になっている認可外保育園の見学&説明を受けに行って来ました。 お姉ちゃん時は...
ピアノのこと

ピアノコンクール親の付き添い

そろそろ、お姉ちゃんのピティナピアノコンペティション本選が近づいてきました。昨日、時間割が出ていたので参加表も間もなく届きます♪ドキドキの出演順⭐予選は最終グル-プの最後の方で舞台袖で緊張しながら待っていたので真ん中前後がいいかな☺️でも、...
【成長】 超低出生体重児の成長

幼稚園・保育園選び

先日の発達心理検査で体が小さい以外、運動面・社会面・知能面など発達の遅れは無しと判定が出た息子。2才になったばかりですが早目に幼稚園や保育園に通わせたいと考えています。幼稚園は年少さんからが多いですが最近は2歳児からのプレやリトルからの子も...
【成長】 超低出生体重児の成長

2才1か月(修正1才11か月)フォローアップ外来

先日は発達心理検査に続いて、主治医の先生によるフォローアップ外来もありました。身長:77㎝体重:8.9㎏まだまだ成長曲線に入ないどころか、1才2か月の平均身長・体重くらい。1年近く遅れています。結構、食べてるのになかなか大きくならない。産ま...
【成長】 超低出生体重児の成長

2才1か月(修正1才11か月)発達心理テスト結果

2才の誕生日を迎えて、早1か月。895グラム産まれの息子、いつもお世話になっている大病院(産まれた病院もここ。)で発達心理の検査をしてもらいました。約1時間半の検査時間。こんな長時間、多分大人しく座ってられないでしょ。そもそも、やんちゃ過ぎ...
ド田舎の長男嫁

ど田舎どん引き体験 ベスト5 パート2

第5位  親戚が集まる正月宴会の席で、私達夫婦の海外旅行(新婚旅行)の写真付き年賀状を見た義親戚のおじさん「日本が一番良か!旅行ばっか行かんで早よ子ども産め。」発言。余計なお世話です。そこまで世話するなら子どもが成人するまでの養育費もお世話...
ピアノのこと

ピティナピアノコンペティション予選 奨励賞(福岡後期)

昨日はお姉ちゃんのピティナピアノコンペティション予選(福岡後期)でした。会場が「そぴあしんぐう」とあって自宅から車で20分ほど。このくらい会場が近いと本当に楽。この辺りは、25年前は松林しかなかったのに...IKEAやカインズや大型マンショ...
ド田舎の長男嫁

義実家の実態

新婚早々、散々「子ども出来た?」「2人目は?」「下は作らんとてすかぁ(笑)」産んだら産んだで「◯◯◯なんちゅうようわからん名前はあんたが付けたっちゃろ(笑)」(←実際はパパが付けました。)って失礼きわまりない言葉を言ってきた義実家。ここまで...
本音の本音

人口減

これだけ子育てが大変で金がかかるのに子どもが増えるわけないでしょ!!老後必要な金が2000万!?その前に子ども2人大学まで行かせたら金なくなりますわ。日本の政治家って孫の世話を全くしないくせして「子どもできたー?」「2人目はー?」って散々、...
ピアノのこと

ピティナピアノコンペティション本選ドレス

先日ピティナピアノコンペティション地区予選通過したお姉ちゃん🎹 8月初旬にある本選用のドレスが届きました♪これで新品、送料込みで2600円だから驚き!!メルカリは掘り出し物がありますね💖(当たりハズレはありますが…。) キャサリンコテージや...