2019-09

ド田舎の長男嫁

義父のたわごと集

今まで義父から私に発せられた言葉集・「子どもできた?」・「2人目は?むこー(私の両親)も言いよろうもん!!」・「(私の)弟さんのところもまだ1人?」で、今年の正月に言われた言葉・「最近、仕事はどうね?仕事終わりは遅いね?」……はい??仕事、...
ピアノのこと

ピアノコンク-ル全国大会準備

11月下旬に控えているお姉ちゃんのピアノコンク-ル「ショパン国際コンク-ルインアジア」全国大会に進んだ場合、正月早々の日程だからホテルと飛行機の予約をしておかないと予選通過した後の手配だと間に合わない。(選べるホテルと航空券の種類が狭まる。...
ド田舎の長男嫁

嫁の逆襲

裏表激しい義実家の人間。初節句や七五三の祝い事の時は「お客さま」同然でおいでになり、さすがにうちの両親がいる前で暴言は吐かない。それどころか義父母で「ひとりっ子くらいが丁度いいね!」って言い合いニコニコする。(まだ上のお姉ちゃんが7才でひと...
【成長】 超低出生体重児の成長

2才2か月(修正2才0か月)単語と2語文が増える

最近、言葉がぐんと増えてきた息子。2才1か月(修正1才11か月)の発達心理検査で「言葉が遅めでも2才0か月で20の単語が出ていれば、まず心配ない。」と先生から言われましたが(その他1時間半かけて色々な検査をしました。)現在は数えるだけでも5...
ド田舎の長男嫁

孫は催促するのに絶対に孫は預からない義親戚

ひとりで1日中、魔の2歳児息子のお世話を悶々としてると時々、義実家&義親戚に対してほんっと頭にくる。特に義父。大っ嫌い。大っ嫌い。大っ嫌い。・結婚するなり義実家に行くたび「子どもできた?」・1人目が出来たら義実家に行くたび「2人目は?むこ-...
【成長】 超低出生体重児の成長

幼稚園見学 -無償化の時期-

本日は6月に2才になった息子と幼稚園見学。その前に、ついこの間「福岡県便り」を読んでいたら、こんな情報が!気になる箇所をアップ↓って事は6月産まれの息子の場合はいわゆる「年年少」4年保育の満3才児クラスから入れても幼稚園だったら来年6月から...