ようやくコロナ第5派も落ち着いてきましたが、先月は凄まじい勢いでしたね。
せっかく幼稚園年少も慣れてきた頃ではありましたが、感染予防の為9月いっぱいはお休みにしています。
超未熟児はRSウイルスでさえも重症化しやすい可能性があるという事で、シナジス(RSウイルス重症化を防ぐワクチン)を何回も打ってきたのに、ここでコロナに感染させるわけにはいきません。
万が一幼稚園でもらってきて家族に感染して親が重症化、最悪は死ぬなんて事があってはなりませんので。
小6の長女は10日ばかりオンライン授業を受けていましたが、高学年で自分でしっかり感染対策をできる点と始業式から未だ1人も学校でコロナ感染者が出ていないことを考慮して通常通り学校で授業を受けています。
幼稚園も小学校も快く休園とオンライン授業の希望を聞き入れてもらって本当にありがたい限りです。
親のほうは夫婦で8月中旬に1回目のモデルナワクチン接種。
福岡市はファイザ-はどこも「×」で空いているのは大規模接種会場のモデルナのみ。
私は不整脈もあるし(通院や薬は飲んでいませんが過去に数回検診で引っかかり精密検査で不整脈の診断があり。)
リスクとベネフィット(←最近よく聞く言葉)考えに考えて打つ事に決めました。
かかりつけ医もいないので問診表に「質問あり」に〇を付けて確認した上で打とうと思っていたのですが、流れ作業でスル-されそうになったので「すみません!!確認したい事があります!!」と医師に不整脈の事を申し出た所「大丈夫、大丈夫」という事。
(そうですよね、そう言われますよね。)
相当ドキドキして会場に行った割にはベルトコンベヤーに乗せられたように、あっという間に終了。
打ったあと20分の待機時間も何事もなく、副反応も翌日筋肉痛くらいでした。
しかし、怖いのは2回目。
1回目も勇気を振り絞って打ってきたのに、打った翌週には異物混入騒動で死者も複数人。
異物混入のロットでなくても死者と重篤な状態になっている人が多数。
打たないで重症化するのも恐ろしいけど打って死んだり寝たきりになってしまったら本末転倒。
デルタは落ち着いてきているし、第6派で別の株がきたら今のワクチンの効果は分からないかも。
満員電車やバスで毎日仕事に出るのであれば無理してでも打った方が良いのかも知れませんが、専業主婦で現在は外出と言えば週に2回のスーパ-と誰もいない公園に息子と2人で行くくらい。
ワクチン1回じゃダメなのかなーと思いつつ2回目の予定日は刻々と迫りつつあります。