ピアノのこと ヴェルデ音楽コンク-ル お姉ちゃんは今年からピアノコンクールに出始めました。最初はヴェルデ音楽コンク-ルという九州地方であっているコンク-ル。一番簡単な部門での挑戦でしたが6月の予選で金賞、9月の本選で銀賞でした☆明日はバッハコンク-ルです。練習頑張っています! ... 2018.11.03 ピアノのこと
【成長】 超低出生体重児の成長 おチビちゃん 服と靴がない! 1才3か月で7.7キロと、とても小さいおチビちゃん。男の子だと、まだ生後5か月~半年ほどの平均ではないでしょうか。着る洋服はまだサイズ60~70...このサイズってまだ寝返りするかしないかのサイズなので赤ちゃんロンパ-スとかが多いんですよ。... 2018.11.02 【成長】 超低出生体重児の成長
【成長】 超低出生体重児の成長 1才3か月 久々のフォローアップ外来と多動性障害について 1才3か月になり、久々にフォローアップ外来に行ってきました。もうこの頃には早歩きくらいができるようになっていて、先生からは「両腕も降りて、しっかり歩行ができていますね!」と言われました。歩き始めでまだバランスがとれない時期は赤ちゃんの両腕が... 2018.11.02 【成長】 超低出生体重児の成長
ド田舎の長男嫁 今やクラスの4分の1が1人っ子という事実 今日から長女の学校は「学校公開週間」といって1週間、保護者がどの授業でも自由に見に行って良い週間です。で、おチビちゃん連れて今日行っていました。その中のお母さんの1人と話していると、その方が「うちは1人っ子ですよ、私のキャパ的2人目は無理で... 2018.11.01 ド田舎の長男嫁
【成長】 超低出生体重児の成長 1才2か月(修正1才)で完全ひとり歩き 今日から11月、だいぶん秋らしくなってきましたね🍁 今年の夏、真っ盛りの頃1才2か月(修正1才)になり歩き始めて5,6歩足が動くようになったらどんどん、ひとりで歩き始めました。1度、歩き始めるとハイハイはもうほとんどしません。 そして色々な... 2018.10.31 【成長】 超低出生体重児の成長
【成長】 超低出生体重児の成長 1才1か月(修正11か月)で歩き始め 無事に1才を迎えて、私もだいぶん安心してきました。それまでは早く大きくしてあげないと!とか発達が遅れたらどうしようとか、小さいから病気させたらダメとか、そんな事ばかり考えていたのですが...小さい以外はいたって元気なやんちゃ坊主。1000グ... 2018.10.31 【成長】 超低出生体重児の成長
【成長】 超低出生体重児の成長 祝1才 ☆ 月1回のフォローアップ外来も終了!! 今年の初夏、895グラムで産まれたチビッコ息子は無事に1才を迎える事ができました。息子も頑張ったけど41才になった私も体力的にも精神的にもよく頑張った...。 無理できない年齢なので手を抜く所は迷わず手を抜いてます。大人のご飯はしばらくヨシ... 2018.10.30 【成長】 超低出生体重児の成長
【成長】 超低出生体重児の成長 生後11か月(修正9か月)でつたい歩き 無事に10か月検診も終わり、生後11か月(修正月齢9か月)でつたい歩きが始まりました。移動は高速ハイハイとつたい歩き。そして初節句を迎える事ができました!もう少しで祝1才です!☆彡 2018.10.30 【成長】 超低出生体重児の成長
【成長】 超低出生体重児の成長 10か月検診にて 今年に入り、暖かくなってきた頃、かかりつけの小児科に10か月検診を受けに行きました。8人くらいの赤ちゃん、やっぱり同じ月齢の子と比べると本当に小さい!みんな、ぷくぷくした赤ちゃんだけど何だか息子はすばしっこい子ザルっていう感じだな…。 検診... 2018.10.29 【成長】 超低出生体重児の成長
ド田舎の長男嫁 夫の実家は結婚したら子どもは2人という呪縛 正直、こどもは1人っ子で良いと思っていました。仕事の状況とかみて頑張って2人。でも無理せず1人っ子でも全然OK。私自身、弟が2人いて3人兄弟で、ずっと忙しくしている母親を見てきているし、元々、仕事が好きで仕事をする為には1人が良いと思ってい... 2018.10.26 ド田舎の長男嫁