carol

本音の本音

今朝の朝刊

ほんとに私の声を代弁してる☆
【成長】 超低出生体重児の成長

1才11か月(修正1才9か月)わんぱく過ぎて毎日が魔の2才児

895グラム生まれの息子。間もなく2才の誕生日を迎えます☆出来るようになった事...。・家の階段の上り下り。(手すりは使う。)・ボ-ル遊び。・型はめパズル。・自分でご飯を食べる。(まだまだ下手。こぼしまくり。)・お菓子の袋を開ける。・靴を履...
本音の本音

ニュ-スの事②

「就職氷河期世代の支援強化」遅い!対応が遅すぎる!私達もう40過ぎなんですけど...。 40前後の年収が低いからって。他の世代よりも正社員の割合が低いからって。当たり前です。私が大学を卒業した1999年なんて全く就職先はなかった。私大文系の...
本音の本音

ニュ-スの事①

また、どこぞの大臣が「子どもは3人産むように。」と言ったとか。だったら女性が産めるように、産みたくなる日本にして下さいよ。幼保無償化くらいでは子どもは増えませんからね☆ 私だって正社員で仕事を続けたかった。就職超氷河期に就職して頑張って15...
ピアノのこと

ピアノ発表会

母の日5月12日(日)はお姉ちゃんのピアノ発表会☆この日の為に、一生懸命練習してきました。コンク-ルとは、また違った緊張感。見ている側もコンク-ルと違い色んな曲がゆっくりと聴けるので嬉しいです! 午後からの発表会ですがヘアセットは午前中から...
ド田舎の長男嫁

息をするように「2人目は?」と言う人たち

あと1か月少しで2才になる895gram産まれの息子。やっとやっと2才か〰️って感じです。 でもね息子を妊娠するまでは一人っ子希望でした。自分も正社員でバリバリ働いてお金の心配なく、1人を落ち着いて大事に育てるっていうのが私の理想。ここは人...
ピアノのこと

ピアノ発表会まであと1週間

GWもあと残り1日💨来週の日曜日は、いよいよお姉ちゃんのピアノ発表会♪ドレスや髪型も決まり練習も仕上げに入ってきました。今回の曲目は…ソロ モシュコフスキーのタランテラデュオ モーツァルトのアイネクライネナハトムジークです。連弾でペアを組む...
ド田舎の長男嫁

ど田舎どん引き体験ベスト5 パート1

第⑤位男性年配者にタバコの了解は得るが妊娠中の自分の奥さんの隣で平気でタバコをスパスパ吸う親戚の男。 第④位帰省するたんびに「子供できた?」1人産むと「2人目は?」と息子ではなく嫁の私に聞きまくる義父。目の前にあんたの息子いるじゃん。何で私...
【成長】 超低出生体重児の成長

1才8か月(修正1才半)半年ぶりのフォローアップ外来

895グラム生まれの息子。 昨日は息子が産まれた大病院で約半年ぶりのフォロ-アップ外来でした☆平日の午後にもかかわらず、相変わらず人が多い。この病院は県外からも結構来ているからね☆いつもと違う場所に興奮して走り回るかと思いきや、意外と落ち着...
ピアノのこと

ピティナ・ピアノコンペティション

今日は啓蟄。最近、朝晩の冷え込みが和らいできたような気がします。春、近づいてますね☆お姉ちゃんは初夏からピアノコンク-ルの1つ「ピティナ・ピアノコンペティション」に出場する事が決定。スケジュ-ル調整や曲に合わせた衣装や髪型もかんがえないとね...