少し早いですが1才半健診のお知らせが届いたので早速、問診票を記入してみました。
迷ったのは「次の事柄で何かきになることがありますか?」の項目。
「少しもじっとしていない。」に〇を付けるかどうか…。
フォローアップ外来の先生には「多動じゃありませんよ、普通の活発なお子さんです。」
と、言われましたが一応〇付けておくかな…。
ただフォローアップ外来に行っている主治医の先生からは
「もし1才半健診で引っかかっても、定期的にうちに来ていると言ってもらったらいいですから。
今のところもし、引っかかるとすれば言葉くらいですかね。」
と言われていて、それだったら1才半健診行かんでも良くない?と思いましたが、念のため行く事にしています。
1才半健診は絵を見せて「車」や「犬」の指差し確認や積み木を積んでみせるという確認があると
聞いたので(お姉ちゃんの時もあったのかな?8年前でもう忘れてしまいました。)
早速、車、犬、リンゴなどの絵を描いておチビちゃんに「くるま、ブーブ-はどれかな?」と聞くとちゃんと車を指さすではありませんか!
えらいえらい。
ですが気分が乗ってない時は「プイっと」知らんふり。
あと車はよくミニカ-で遊んでいるから分かるけど多分それ以外は分からない。
健診時にちゃんと指差しできるかは分かりません。
受験みたい。
健診に引っかかったら親は子ともが受験に落ちた気分ですかね。
赤ちゃんだって、それぞれ個性や成長の仕方があるだろうに。