第5位
親戚が集まる正月宴会の席で、私達夫婦の海外旅行(新婚旅行)の写真付き年賀状を見た義親戚のおじさん
「日本が一番良か!旅行ばっか行かんで早よ子ども産め。」発言。
余計なお世話です。そこまで世話するなら子どもが成人するまでの養育費もお世話して下さい。
第4位
「(私の)弟さんの所もまだ一人っ子?2人目は出来んと??」発言。
何それ?関係ない家族まで世話やかんでよろしいっちゅうの!
第3位
お姉ちゃんの通知表を見せても無言。
後日、メガネをかけている所を「勉強させすぎじゃない?」と言われる。
ド田舎学歴関係なし、2人目や、あととり息子を作る事が何より大事。
第2位
男も女も毎日のタバコ、酒が当たり前。
毎晩、ビールをかっくらい泥酔状態の姑。
ある時、酔っぱらって電話してきてうちの娘に
「私、ばあちゃんでも何でもないから(笑)」と言い放つ。
……血は繋がっておりませんが、戸籍上は確かにばあちゃんですよ、あなた。
第1位
結婚が決まり、それなりの料亭で行われた
両家初顔合わせの席にミニスカ-ト&ハダシに派手ペディキュアで登場した姑の連れ子のギャル娘2人。
この子達はまだ当時20代だから罪はありません。ギャルでもいいんです、好きな格好していいんです。でもこういう大事な場面では母親がストッキングやせめて靴下履くように言うでしょ。普通は。
……ドン引きというより……もう、何も言えません。……
旦那の実家は今流行りの?ステップアップファミリ-(子連れ再婚)。
実のお母さんが早くに亡くなり(これには深く同情します。)旦那には血のつながった妹が1人。
(この子は本当にきちんとしたいい子だしパパも優しい。亡くなったお母さんが愛情深く育てたのでしょう。)
お義父さんがシングルファーザーを10年くらい頑張り、再婚したのが今のお姑さん。
お姑さんは離婚していて娘3人のうち2人(これが上記のギャル娘)を連れて再婚。
1人は離婚した時お父さん側が引き取ったそうな。
ですが、その娘も旦那の実家に子連れで出入りしていて、初対面なのに私の顔をチラ見して挨拶も無し。
後でパパに「あの人誰だったの?」って聞いたら、そういう関係でした。
という複雑家庭。お義父さん…2人目の奥さん選びは見る目なかったのかしら?
個人的な意見ですが、子連れ再婚、絶対に上手くいきません!もう、それぞれに孫が産まれてしっちゃかめっちゃかもいいところです。
高校くらいまで全く別の家庭で育ってるから子どものタイプがまるで違う!
ちょいと話がずれましたが…
☆☆ 以上、世間体は気にするが常識知らずド田舎BEST5 ☆☆
