ママが仕事をするという事⑥

ママが仕事をするということ

 パートで勤め始めた調剤薬局は薬剤師が正社員で1人。事務のパ-トが2人のこじんまりした所。

事務のパ-トは、ほぼ常時1人で月曜日の午前中とか棚卸しの日は2人態勢。

なので9時~18時30分までのフルタイム勤務が週2回と、9時~13時までの半日勤務が週2回。

勤務時間は保育園に入れるギリギリのラインでした。

自宅から自転車で通える所で、こんな所が見つかって本当にありがたい。

しかし今までの大所帯の会社とは違って店舗の開け閉めから、お金の管理、店舗の掃除まで

なにまで何から何まで1人でこなさないといけない。

それに医療事務の経験も資格も無いし最初は日々勉強。

新卒で15年勤めた航空会社と、パートといえども初めて転職した医療業界、全く、畑が違う。

仕事内容は受付、処方箋の入力、会計、薬のピッキング、発注、在庫管理、レセプト請求業務…等々。

でも何だろう、今まで同じ仕事を1日中していたのと違って色々な事をするので時間が経つのが早い。

その点は楽しかった。

ただ…店舗は大体、薬剤師と事務の2人きり…人数が少ない方が人間関係大変かも。

大所帯だと苦手な人もいる反面、絶対に気が合う人もいるから仲良くなってランチとか楽しい。

結局、私が1年半、勤務ている間にもう1人の事務のパートは次々すぐに辞められて結局4人、代わりました。

理由は仕事内容が嫌だとか薬剤師とケンカしたとか様々で…これまた、もう1人の事務が新しい人になると大変で。

私だって初心者でまだ勤務して数か月というのに、きちんと教えられませんよっていう話です。

最後に一緒に勤務した事務の方が旦那様の転勤で退職するのと同時に、私の方も娘の保育園が終了して絶対に働かないといけない状況ではなくなりました。

あとは、夕方6時半までの勤務なんだけど時々残業があって7時以降になることも。

これじゃあ小学校の学童保育に間に合わない。

(保育園は8時までなんですけどね、これが小1の壁っていうやつ。)

それに事務が2人だけなので子どもの病気や自分の体調不良等でどうしても休まないといけない時に、もう1人の方に負担がかかる!

1度、お姉ちゃんのアデノウイルスが私にうつって発熱した時に、変わってもらえる人がいなくて震えながら働きました。

と…そんなこんなで2016年3月で調剤薬局のパ-トも退職し、晴れて(?)専業主婦となりました。

保育園って仕事辞めた時が大変!

逆に幼稚園だとガッツリ仕事をしたくなったら保育園に移らないと。

こども園みたいな所が、もっとたくさんできるといいんですけどね⭐

タイトルとURLをコピーしました